2018年11月18日
ニュースサイト「IRORIO」にPrint creativeが掲載
螺鈿アート作家の上本ミナです。
今、京都のタリーズでブログを綴っています。
本当は、観光の予定だったんですが、訳分かりませんね 😆 (笑)
明日は、紅葉を見て名古屋へ帰りたいなと思っています。
さて、本日、嬉しいことがありまして!
IRORIO(イロリオ)というニュースサイトにPrint creativeの螺鈿アートをご紹介いただきました!
まだ、公には公開していないストーリーも
執筆いただいているので
良かったら読んでみてください。
記事にも書いてあるんですが
11月の頭にTwitterに呟いた投稿がバズったんです。
それが、きっかけでこのような記事を書いていただいたのですが
螺鈿アートのコンセプトについても
しっかり書いてくれています。
記事を読んでいて思うのは
私が言うより
第三者の言葉の方が説得力があるな
ということ。
メディア掲載の重要性を改めて感じました。
ちなみに
Twitterですが
バズる前は、フォロワー200名のゆる垢でしたが
バズって2日で1500名まで増えました。
▼Print creativeのTwitter▼
そもそもTwitterのフォロワーさんの増やし方が分からず
四苦八苦していたので
ちょっと拍子抜けした部分もあります。
同時にサイトのアクセスは、20倍ほどに。
まだまだ余韻があるので
Twitterの凄さを感じています。
一気に螺鈿アートという存在を知っていただけました。
ここで次なる課題となってくるのは
ファンも増えればアンチも増えるということです。
でも、アンチが増えるってことは
確実にブランド力がついている証です。
このお話については、また別記事で綴ろうかなと思います。
関連記事